電動どっちもドア(両開き) メガフリーザー 5ドア エレガントシルバー SJ-WX55E-S 解析レビュー
シャープ SHARP プラズマクラスター冷蔵庫(幅68.5cm) 551L ガラスドア/電動どっちもドア(両開き) メガフリーザー 5ドア エレガントシルバー SJ-WX55E-S 新品価格 |
![]() |
デカい!シャープ プラズマクラスター冷蔵庫で人生もデカくなりそうな理由
デカい!
この型のシャーププラズマクラスター冷蔵庫は大容量189L!
この冷蔵庫があれば大家族の胃袋も安心です。頻繁に買い物に行く必要もなく、ドシッと構えていられそう。
そういう物理的な容量のデカさにも大きな意味がありますが、プラズマクラスターの力によって、支えてくれている存在が増えるという感じがします。
プラズマクラスターは風も起こしません。
その機能の働きですが、これは直接的には目に見えない。
だけど、生鮮食品などの鮮度を維持するために働いてくれている。
ただ見えない。
そういう存在が24時間機能してくれているわけなので、ありがたいというか支えが増えたというか、そういう感じになるということだと思います。
思えば、ご先祖様も天子様も神様も目に見えない。
見えていないけど、ちゃんと力を与えてくれている。
そんな支えとして機能しているのが、プラズマクラスター!
えぇ、私はこんな感じで理解しております。
支えが一つ増えたのだから、そりゃあ一回りデカい器を作れるのではないでしょうか。
日常生活のことなので、日々気にするようなことではないのかもしれませんが、その日常にある当たり前が一つ増える!
これって大きなことなんじゃないでしょうかね。
大は小を兼ねる!とだけ考えていた人がアメージングなキャパシティを知ってから料理を自ら進んでするようになった理由
冷蔵庫内に入った生鮮食品は入れた時が一番良い状態で、時間とともに鮮度は落ちる。
こういう印象を持つのは生鮮食品を対象とする限り、仕方のないことです。
でも、釣ってきたばかりの魚は何日も寝かしてから食べた方が熟成されて美味しく頂けるものもあります。
そういう楽しみ。そういうイメージ。
これがシャープのプラズマクラスターを使ってからは食品全体に行きわたることがあるはずです。
よって、冷蔵庫を開ける楽しみが増えて、その食材を使う楽しみも増えて自ら料理をするようになる回数が増えていくことになる人が出てくるのです。
リラックス×冷蔵庫、このデカさと細やかさにささる人とは
野菜を自分で作っていたり、魚を自分で釣ったり突いたりしている人であれば、食材鮮度を見分ける能力が高いと思います。
その上、スーパーだけで食材を得ている人に比べて大容量の冷蔵庫や冷凍庫が必要になることが多いと思います。
そんな人の要求もしっかりカバーします。
また、アウトドア好きでキャンプ好きだったり、釣りの遠征によく行く人だったり、大家族を支える主婦の方には、冷蔵庫のデカさ&細やかさが心の余裕つながることになると思います。
リラックスした生活を過ごすことが出来るということです。
なぜ、シャープの冷蔵庫じゃないとダメと考える人がいるのか
これは完全にプラズマクラスターだからです!
時間を追うごとに変わっていく食材鮮度について、細やかな見識を持つ人はあまりいません。
色々な生ものを観察しているような時間が忙しい現代人にはないことや、自分で取ってきた状態の野菜から観察していたり、自分で釣ってきた状態の魚から鮮度観察している人なんて、本当に少ないことがあります。
でも、確実にいる。
そういう人は、このプラズマクラスター!をまず優先させたいと思うことが多いということです。
妥当な価格なのか?なぜ、高いのか?
大容量の冷凍庫や取り出しやすい冷蔵庫設計、優れた節電能力など、色々なアピールポイントがあるのですが、プラズマクラスターを優先する人にとっては、もはやシャープの冷蔵庫はプライスレス!
もちろん、文句なしで妥当な価格だということです。
ぶっちぎりの技術には、それなりの対価を支払いましょう!
デメリットは?
デメリットはカラーです。
カラーが2種類しかないです。
しかも、レッド系(グラデーションレッド)とシルバー系(エレガントシルバー)ですので、どっちもどっち。もっと明るいパステルカラーが良いな!なんて思っている人は少し残念かもしれません。
それから、冷凍庫スペースが広めの分、冷蔵庫が圧倒的に広い方が良い人には少し不向きかもしれません。大容量なので気にならないことも多いかとは思いますが。。。
機能詳細
シャープ SHARP プラズマクラスター冷蔵庫(幅68.5cm) 551L ガラスドア/電動どっちもドア(両開き) メガフリーザー 5ドア エレガントシルバー SJ-WX55E-S 新品価格 |
![]() |
プラズマクラスターとは、そもそも何なのか?
食材の腐敗が進む過程において周辺空気が汚れていくそうですが、その空気を浄化したり、空気の湿度を保ったりすることで雑菌の繁殖を抑えつつ、鮮度を保ち、食品の劣化を遅らせる働きをしているもの、それがプラズマクラスターイオンということだそうです。
このイオンが無風状態で放出されているわけですが、この技術がプラズマクラスターと呼ばれているものです。
冷蔵庫内の臭いを除去する働きもするそうです。
さらにワンダフル状態で食材を調理したいアウトドア派に
アウトドア、釣りでの車中泊では何と言っても電源!です。
電源を制するものはアウトドアを制すると言っても差し支えないのではないでしょうか。
そんな中、ポータブルでありながら、ぶっちぎりのキャパシティを持つ電源がこちら
これなら小型の冷蔵庫などにも対応できることでしょう。
アウトドアや釣りで得た食材を帰宅後にプラズマクラスター冷蔵庫で保存できるようになれば、帰宅後ももっと楽しみになるはずです!
人生最高!